JASRACに興味をお持ちの方へ
音楽出版社の皆さま
JASRACの役割
著作物使用料(印税)を得るには?

自社で管理
- 音楽をつかう方との連絡
- 使用料の交渉、契約
- 利用される曲目の確認
- 使用料の請求、入金管理
著作権管理を自社で行うには
多くのコストがかかります

JASRACに任せる
- 音楽をつかう方との連絡
- 使用料の計算、請求
- 利用される曲目の確認
- 使用料の分配
すべてJASRACが対応します
楽曲制作やプロモーションに
専念できます
JASRACは、音楽出版社の皆さまが
事業に専念できるよう、
皆さまに代わって楽曲の利用を許諾し、
使用料をお届けします。
JASRACに著作権を
お預けいただく3つのメリット
メリット1

著作権管理のプロフェッショナルとして、国内外きめ細かに著作権を管理します。
メリット2

「信託」に基づく安心・確実な著作権管理と、楽曲のプロモーションに対応するさまざまな仕組みによって、マネタイズを支えます。
メリット3

権利侵害に対して、経験豊富なスタッフが責任を持って対応します。
JASRACは、皆さまが事業に専念するための心強いサポーターとなります。
ぜひJASRACに著作権の管理をお任せください。
JASRACの著作権管理の仕組みをもっと知りたい方は…
JASRACに著作権を預けるには
お申し込みは3ステップ
STEP1
資料請求

専用フォームからご請求ください。
申込書をお送りします。
STEP2
必要書類の準備

申込書にご記入いただき、必要書類をご準備ください。
STEP3
お申し込み

申込書と必要書類をご郵送ください。
書類が到着した後、担当者からご連絡いたします。
契約申込費用0円
- ※契約更新料、楽曲ごとの登録料などはかかりません。
- ※ご契約には条件があります。
詳しくは「契約手続きのご案内」をご覧ください。