一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC

YouTubeなどの動画投稿(共有)サービスでの音楽利用

YouTubeなどJASRACが利用許諾契約を締結している動画投稿サービスにつきまして、動画の投稿者は一定の範囲内でのご利用であれば、JASRAC管理楽曲を含む動画を手続きなくアップロードすることができます。
ただし、利用方法によっては、個別に手続きが必要となる場合があります。詳しくは、以下のフローチャートご利用上のご注意をご覧ください。

  • YouTubeについて

    YouTube はJASRACと許諾契約を締結しているサービスとなります。また、YouTubeに投稿された動画にJASRAC管理楽曲が含まれていることをYouTubeのシステムが検知した場合、動画投稿者にJASRACが「著作権の申し立て」を行った旨のお知らせが届くことがあります。これは、著作権の侵害を主張するものではありませんので、動画を削除する必要はありません。詳細はこちらをご覧ください(よくあるご質問はこちら)。

YouTubeでの音楽利用に関するご質問は、AIチャットボットもご利用ください。

YouTubeでの音楽利用Q&A チャットボットにきいてみる

動画投稿(共有)サービスでの音楽利用フローチャート

フローチャートは、動画の掲載方法により2種類に分かれています。

YouTubeなどの動画投稿(共有)サービスに動画を投稿する場合

質問に回答すると、動画投稿者による個別の手続きの要否をご確認いただけます。

YouTubeなどの動画投稿(共有)サービスで配信されている動画を外部のサイトで利用する場合

質問に回答すると、動画投稿者による個別の手続きの要否をご確認いただけます。

ご利用上のご注意

1 JASRAC管理楽曲の確認について

JASRACが管理している楽曲かどうかは、作品データベース検索「J-WID」で検索してご確認ください。検索に当たっての注意点はこちらをご確認ください。

2 JASRACと許諾契約を締結していない動画投稿(共有)サービスについて

各サービスとの許諾状況については、「利用許諾契約を締結しているUGCサービスの一覧」をご確認ください。リストに掲載がない場合につきましては、各サービスの運営者にお問い合わせください。

3 「個人」「個人以外(企業・団体等)」について

動画をアップロードするアカウントを所有・運営する者が、個人(個人事業主を含みます)の場合を「個人」とし、企業や団体等の場合を「個人以外」としています。

4 JASRAC以外の権利者へ許諾が必要になるケース

投稿者ご自身(自社)が、動画をアップロードするにあたり、次のいずれかに該当する場合、あらかじめJASRAC以外の権利者の許諾を得る必要があります。

(1)市販のCDやダウンロードした音源などを利用する場合

市販のCDやダウンロードした音源を利用する場合、著作権とは別に、著作隣接権(音源製作者やアーティストの権利)の許諾を得る必要があります。音源製作者(レコード会社等)へ直接お問い合わせください。
参考:日本レコード協会音源利用許諾窓口一覧

(2)編曲したり、訳詞を作って利用する場合

ご利用になる楽曲を編曲する、訳詞を付ける、替え歌にする場合、著作物の改変に関する許諾を得る必要があります。JASRACは編曲、訳詞、替え歌に関する権利を管理しておりませんので、あらかじめご利用になる楽曲の権利者(作詞者、作曲者、音楽出版社等)にご連絡ください。

5 JASRACへの手続きが必要になるケース

投稿者ご自身(自社)が、JASRAC管理楽曲を含む動画をアップロードするにあたり、次のいずれかに該当する場合、あらかじめJASRACへの手続きが必要となります。

(1)広告や宣伝を目的とする動画をアップロードする場合

動画の内容が「特定の企業・団体や商品、サービスを宣伝するもの」に該当する場合、あらかじめ「広告目的複製」の手続きが必要となります。JASRACに権利を委託している音楽出版社が指定した金額(「指し値」といいます)をお支払いいただく必要があります。ライブ配信・生配信のみの場合は不要です。詳細はこちらをご覧ください。

(2)外国曲を含む動画を、「個人以外」の「法人」や「学校」、「団体・グループ」がアップロードする場合

外国曲を動画配信に利用する場合、あらかじめ「ビデオグラム録音」の手続きが必要となります。一部の楽曲を除いて、JASRACに権利を委託している音楽出版社が指定した金額(指し値)をお支払いいただく必要があります(ライブ配信・生配信のみの場合は不要です)。詳細はこちらをご覧ください。

(3)会場等に観客を招いてコンサートやダンス発表会等のイベント・コンテスト等を開催する場合

自らが主催するコンサート等の模様をアップロードする場合、あらかじめ「演奏」に関する手続きが必要となります。詳細はこちらをご覧ください。なお、学校の文化祭・学園祭など、非営利のイベントで、入場無料、出演者が無報酬、すべての条件を満たす場合、法律上、「演奏」に関する手続きは不要となります。

よくあるご質問

YouTubeでの音楽利用に関するご質問は、AIチャットボットもご利用ください。

YouTubeでの音楽利用Q&A チャットボットにきいてみる