ページ内移動用のメニューです。


  1. > トップページ
  2. > 音楽をつかう方
  3. > 使用料計算シミュレーション

使用料計算シミュレーション

※あくまでも概算使用料ですので、実際の請求額とは異なる場合があります。

1.演奏会など

コンサート・イベント 使用料計算シミュレーション

手続きの流れについてはこちらをご覧ください。

オンラインライセンス窓口J-OPUS

2.録音物・映像ソフト・出版物など

(1)録音物

CD・テープ・ICなどの録音物 使用料計算シミュレーション

手続きの流れについてはこちらをご覧ください。

オンラインライセンス窓口J-RAPP

(2)映像ソフト

DVD・Blu-rayなどのビデオグラム 使用料計算シミュレーション

手続きの流れについてはこちらをご覧ください。

オンラインライセンス窓口J-RAPP

(3)出版物など

楽譜・書籍などの出版物 使用料計算シミュレーション

手続きの流れについてはこちらをご覧ください。

オンラインライセンス窓口J-RAPP

→ 使用料が指し値となる利用形態について

使用料診断(インタラクティブ配信)
インターネット上で音楽をご利用になる場合に適用となる使用料規定やお手続きについてご案内します。
サブスクリプション(登録会員向け聴き放題サービス)に該当すると思われるサービスについては、サービス概要書を添えて送信部ネットメディア課までお問い合わせください。(メールフォームはこちら

手続きの流れについてはこちらをご覧ください。

オンラインライセンス窓口J-TAKT

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、ダウンロードしてご覧ください。

このページの上部へ
音楽をつかう方

手続きのご案内