- > トップページ
- > JASRACについて
- > JASRAC賞 > 歴代JASRAC賞 > 2015年JASRAC賞
2015年JASRAC賞 「恋するフォーチュンクッキー」が金賞を受賞
2015年JASRAC賞 「恋するフォーチュンクッキー」が金賞を受賞
5月20日、2015年JASRAC賞を発表しました。
JASRAC賞は、その前年度におけるJASRACの著作物使用料の分配額が多かった国内の上位3作品に「金賞」「銀賞」「銅賞」を、海外の著作権管理団体からの入金が最も多かった国内作品に「国際賞」を、分配額が最も多かった外国作品に「外国作品賞」を贈り、それぞれの著作者と音楽出版者の功績と栄誉を称え、顕彰するものです。
今年のJASRAC賞「金賞」を受賞した『恋するフォーチュンクッキー』は、CDシングル、有料音楽配信ともにミリオンセラーを達成したほか、カラオケでの人気も高く、AKB48の代表曲として幅広い分野で利用されました。また、覚えやすい振り付けのダンスも注目され、企業、学校、自治体などが、同曲によるダンス映像を動画投稿(共有)サイトに投稿したことも話題となりました。贈呈式当日は、AKB48の柏木由紀さん、横山由依さん、小嶋真子さんの3名が、受賞者のお祝いに駆けつけました。
「銀賞」、「銅賞」、「国際賞」、「外国作品賞」は、いずれもアニメ音楽が受賞しました。
「銀賞」の『進撃の巨人BGM』はDVD付コミック、「銅賞」の『ルパン三世のテーマ’78』は同曲を利用したパチンコ機器が人気でした。
「国際賞」の『ドラゴンボールZ BGM(TV)』は、2004年のJASRAC賞銀賞、2008年の国際賞に続く受賞です。「外国作品賞」の『"LET IT GO" from the DISNEY film “FROZEN”』 は映画『アナと雪の女王』の挿入歌。映画のヒットに伴い、さまざまな分野で利用され、日本語タイトルの『ありのままで』は流行語にもなりました。
受賞作品の詳細等については、「2015年JASRAC賞(PDF:1.5MB)」をご覧ください。

金賞を受賞した伊藤心太郎さん

銀賞を受賞した澤野弘之さん

国際賞を受賞した菊池俊輔さん

外国作品賞を受賞した
KRISTEN ANDERSON-LOPEZさんとROBERT LOPEZさん

贈呈式での記念撮影

贈呈式後の取材に応じる伊藤心太郎さんとAKB48のメンバー
各賞の受賞作品は次のとおりです。
金・銀・銅賞
使用料分配額が多かった国内作品の上位3作品
金賞 | |
---|---|
作品名 | 恋するフォーチュンクッキー |
作詞者 | 秋元 康 |
作曲者 | 伊藤 心太郎 |
音楽出版者 | 株式会社AKS |
銀賞 | |
---|---|
作品名 | 進撃の巨人BGM |
作曲者 | 澤野 弘之 |
音楽出版者 | 株式会社 ポニーキャニオン音楽出版 |
銅賞 | |
---|---|
作品名 | ルパン三世のテーマ'78 |
作曲者 | 大野 雄二 |
音楽出版者 | 日本テレビ音楽 株式会社 |
国際賞
海外からの入金による分配額が最も多かった国内作品
国際賞 | |
---|---|
作品名 | ドラゴンボールZ BGM(TV) |
作曲者 | 菊池 俊輔 |
音楽出版者 | 株式会社 フジパシフィックミュージック |
外国作品賞
使用料分配額の最も多かった外国作品
外国作品賞 | |||||
---|---|---|---|---|---|
作品名 | "LET IT GO" from the DISNEY film "FROZEN" (邦題:「レット・イット・ゴー 〜 ありのままで〜」 ディズニー映画「アナと雪の女王」より) |
||||
作詞者・作曲者 | KRISTEN ANDERSON-LOPEZ ROBERT LOPEZ |
||||
音楽出版者 |
|
※O.P.=オリジナルパブリッシャー、S.P.=サブパブリッシャー
2015年JASRAC賞関係資料(リンク集)
JASRAC賞とは
1982年に創設されたJASRACの音楽賞です。毎年、前年度にJASRACが権利者へ分配した著作物使用料により決定します。使用料の分配額が最も多かった国内作品の上位3作品に金、銀、銅賞を、最も分配額の多かった外国作品に外国作品賞を、海外の著作権管理団体から最も入金の多かった国内作品に国際賞を贈っています。国内作品と外国作品の区別は、その作品の権利を持っている関係権利者(作詞者、作曲者、音楽出版者など)の所属団体を基準としています。
