ページ内移動用のメニューです。


  1. > トップページ
  2. > 音楽をつかう方
  3. > 各種イベント、施設での演奏など
  4. > 事業所等のキッズコーナーでのDVD等の上映

事業所等のキッズコーナーでのDVD等の上映

対象となる利用方法

小売店等の事業所内のキッズコーナー(顧客に随伴して事業所を来訪する児童に娯楽を提供するために玩具等を備え置いた場所)において、アニメ等の映像コンテンツを収録したDVD等を再生することに伴い、JASRACが管理する著作物を上映により利用する場合が対象となります。

キッズコーナー以外で行う映画上映会はこちら、ビデオ上映会はこちらをご確認ください。

使用料

ソフト1本1回上映ごとの使用料またはモニター1台当たりの月額使用料、いずれかを選択することができます。

  1. ソフト1本1回上映ごとの使用料は、ビデオ上映会をご確認ください。
  2. モニター1台当りの月額使用料:月額400円(別途消費税相当額を加算)
  • 複数の事業所を運営されている方は、一括してお手続き、お支払いいただくことも可能です。
  • キッズコーナーでDVD等を上映する施設に業務用のソフトを供給する事業者が、施設に代わって供給先の全施設の上映使用料を支払う場合、モニター1台当りの月額使用料は月額320円(別途消費税相当額を加算)となります。

手続き

キッズコーナーでDVD等を再生することに伴い、JASRACが管理する著作物を上映により利用する場合は、全国にある担当支部までご連絡ください。

連絡先一覧はこちら

注意事項

  • ※1キッズコーナーでDVD等を上映する以外に、事業所内で市販のCDを再生するなどその他の音楽利用を行う場合は、別途利用許諾手続きが必要です。詳しくは手続のご案内から利用方法ごとにご確認いただくか、各支部までご連絡ください。
  • ※2キッズコーナーで上映するDVDをご自身で製作する場合に、JASRACが管理する著作物を利用する場合は、映像ソフト録音のお手続きが必要となります。詳しくはこちらをご確認ください。

お支払い

使用料は、口座振替でお支払いただくか、請求書をお送りしますので、お支払期限までに銀行振込、コンビニ払い、スマートフォン決済サービスにてお支払いください。
振込手数料はご依頼人の負担となりますのでご了承ください。

分配

JASRACは、お支払いいただいた使用料を、入金日により年2回の分配期にまとめ、作品の権利者に送金します。
海外の著作権団体に所属する権利者の方へは、国内の分配期の1ヶ月後に各国の所属団体に送金されます。

お問い合わせ

担当支部までご連絡ください。

連絡先一覧はこちら

FAQページに、よくあるご質問と回答を掲載しております。そちらをご覧いただき、解決しなかった場合は、各カテゴリーページ下部の[お問い合わせ]より、メールでお問い合わせいただくことができます。

発信専用ダイヤルについて

このページの上部へ
音楽をつかう方

手続きのご案内