スケジュールとお申し込み ストリーミング配信 文化事業とは パートナー募集
開催終了 REAL LIVE session 9 (SHIBUYA BOXX)
300名様無料ご招待

日時
2005年6月18日(土)
開演(開場)
18:00開演(17:30開場)
会場
SHIBUYA BOXX(ALL STANDING)
出演
湘南探偵団、牧伊織、川江美奈子、広沢タダシ


出演アーティスト
湘南探偵団 牧伊織
湘南探偵団 写真 牧伊織 写真
http://www.nansho.com/
高い音楽性を感じる楽曲が、ライブ等出演する先々で話題を集めてきた湘南探偵団。
2003年7月より地元湘南を中心に活動を開始、「自分達の音楽をもっと多くの方に聴いてもらいたい」という思いからインディーズにて2枚のミニアルバムを発表。ライブ活動時の販売を中心に大好評を博し、初回生産分をまたたく間に完売する。また、ジャズ・ラテンからソウル・ポップスまで多彩なセンスが光るこのミニアルバムは、地元全媒体より大絶賛を受ける。
その中でも、甘く切ないボーカルとピアノを中心とした透明且つ純粋なサウンドが幅広い層から絶大な支持を受けた『Imaginary』で、2005年4月6日ついにメジャーデビュー。 「SLOW LIFE MUSIC」をテーマに、各地へ新しい風をお届けします。
http://www.makiiori.com/
アンティークな歌声。
牧伊織の歌声は、どこか“懐かしい”。その切ない思いが聴く人の胸に響く。
無理矢理にではなく、バランスのとれた距離で、優しくそっと・・・。
今の時代、10代のシンガーは珍しくはない。けれど、彼女のように、歌が香りたつようなシンガーはいるだろうか。

彼女のLIVEのモットーは一人対一人。
その時の気持ちを、聴いてくれる方一人一人の胸に刻めるように・・・。
いろいろなことへの「きっかけ」になる。
牧伊織のLIVEは、そんなLIVEです。
何か、いつも毎日に物足りなさを感じてる方、是非、遊びにいらしてください。
探しているものが、きっとみつかるはず・・・。
川江美奈子 広沢タダシ
川江美奈子 写真 広沢タダシ 写真
http://www.minakokawae.com/
米国バークリー音学院でピアノ、アレンジを中心に学び、'99年帰国後、松本英子、Lyrico、中森明菜等への楽曲提供、一青窈ライブのBacking vocal等の活動をする傍ら、アーティストデビューに向けて楽曲制作を続け2004年10月20日にドリーミュージックより「願い唄」でメジャーデビュー。4月20日にはファーストアルバム「時の自画像」もリリースされる。
東京・渋谷Bunkamuraドゥマゴパリのカフェテラスで、毎回多彩なゲストを招いて弾き語りライブを定期的に開催。このテラスでの音楽イベントは、Bunkamuraの歴史の中で初めてとのことで大きい話題を呼んだ。
2005年2月2日にリリースされた中島美嘉のシングル「桜色舞うころ」の作詞・作曲も手がけている。
http://www.hirosawatadashi.com/
4歳からピアノを習いはじめ、8歳で自我と反抗心に目覚めてヤメる。クラシックギターのミュージシャンでもある父の影響もあり、なにげなくギターを手にしたのが17歳。音楽が身近な環境で育ち、 高校卒業後はPAエンジニアを志すように。
20歳で初めてオリジナルの曲を作る。同時に地元大阪からライブ活動をスタートさせる。1999年、インディーズでリリースされたCD「シロイケムリ」 が口コミで評判となり、FM802チャートにおいてインディーズ初の上位ランクイン。2001年7月『手のなるほうへ』でメジャーデビューを果たす。現在、ライブを中心に活動する一方で、その音楽的センスは多方面の音楽家に注目され、作家としても多くのアーティストへ楽曲・歌詞を提供している。
広沢タダシにとって歌は、本人がいう「生きようとするとまず必要なもの」というくらい、なくてはならない空気のようなもの。そして歌うことは、呼吸することと同じくらい自然な行為なのだ。
身長175cm、体重50kg、体脂肪率7%の細い身体から溢れでる才能と個性的なボーカルは、聴く人の心に沁みわたり“本当のうた”を感じさせる。


お申し込み方法
(1)お申込みフォーム
お申込みフォーム
(※お申し込みは締切りました)
(2)おハガキまたはFAX
【おハガキ】
〒151‐8691
代々木郵便局私書箱118号 JASRAC文化事業部「REAL LIVE」係

【FAX】
03-3481-2189
JASRAC文化事業部「REAL LIVE」係
記載事項
郵便番号
住所
氏名(フリガナ)
年齢
性別
職業
電話番号
希望人数(2名まで)

記入例
応募多数の場合は、抽選となります。当選の発表は招待券の発送(開催日の1週間前までに発送予定)をもってかえさせていただきます。
当協会が取得した個人情報は、音楽文化の振興及び著作権思想の普及に関する事業における応募受付業務、企画の検討・実施及び催物開催告知その他の広報のために必要な範囲以外では利用いたしません。

締切り
2005年6月3日(金)必着

お問合せ
ホットスタッフ 03-5720-9999(平日16:00〜19:00)
JASRAC文化事業部 03-3481-2100(9:00〜12:00・13:00〜17:00 土・日・祭日を除く)

■主催 : 社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)
■制作協力: (株)ホットスタッフ・プロモーション
スケジュール一覧へ ページのTOPに戻る
Copyright (C) JASRAC All Rights Reserved.
文化事業TOPへ JASRAC JASRAC